太鼓亭の経営理念
みんなに知って欲しくなるユニークな同窓生、
がんばってる同窓生を紹介します。

第8回
 
   株式会社 太鼓亭 代表取締役
                水上 英雄さん
(3期)


企業の社会貢献とは雇用を守る事です


「企業の社会貢献とは何だと思いますか?」
水上さんの問いかけです。

「地域活動に寄付したり、ペットボトルのキャップを回収したり
することだけではありません」

「企業の社会に対しての一番の貢献は、雇用を守るということです。
安定した経営を続け、社員がきちんと生活できるようにすること。
物心両面で豊かになった社員が、今度は社会を豊かにしてゆきます。
それが企業の本当の社会貢献です」

水上さんの言葉に胸を打たれました。

水上さんは椛セ鼓亭の創業者です。
椛セ鼓亭は、めん処「太鼓亭」、讃岐うどん「金比羅製麺」、「極上だいこんや」等々、
北摂に約40店舗の直営店を展開し、
従業員880名(社員80名、パートアルバイト800名)を抱えています。

不況が続く時代にあって、
この大きな組織のトップリーダーとして、
何を考え、何を実践されてきたのか、
そして、これから何をしようとされているのか、
短いインタビュの時間では、消化しきれない面も多々ありましたが、
一生懸命聴いてきました。

取材当日、6月24日(土)は、くしくも水上さん70歳のお誕生日でした。

「お誕生日、おめでとうございます!」


     うどんは日本の味、大阪の味

−大学(関西学院大学・法学部)を卒業されてどうされたのですか?

兄の会社で丁稚奉公をしました。
男兄弟は4人いるのですが、全員まず丁稚奉公を経験します。

71年に独立し、アルファ・ブレーン鰍設立しました。
アルファは文字通りα、ブレーンは脳です。
つまり、アイディアを売る会社です。

しかし、40年前の大阪では、形のないものを売るのは難しかったのです。
そのため、実際の仕事は鉄線の梱包などの荷役でした。

学生時代はヨット部で、スポーツする日々を過ごしたので、
汗をかく仕事をすることは厭いませんでした。

利益も出ていて、従業員も100名ほどになりました。

その頃の給料袋には
「涙にだまされても、汗に欺(あざむ)かれる事はない」と、書いていたのですよ。

−それがどうしてうどん屋さんに?

将来も、このままヘルメットに安全靴で良いのか?と、考え始めたのです。

その頃、柴田書店発行の「月刊食堂」という雑誌を読み始めました。
(この雑誌は、以来ずっと読み続けています)

36、7年前、その雑誌の企画で、ヨーロッパレストラン視察旅行というツアーがあり、参加しました。
2週間かけて、フランス・イギリスなど6カ国を回りました。

イギリスには有名なステーキハウス、レッドライオンがあり、
フランスには鴨料理のツール・ジャルダンがある

では、「日本って何?」と考えるた時、うどんだと思ったのです。

私がうどん好きというのもあるのですが、帰国後うどんの店を開きたいと思いました。

また、近所に三代続いたうどん屋さんがあり、孫娘が私と同級生でした。その店のおばあちゃんから、うどんだしの取り方を教えてもらいました。

当時、讃岐うどんに匹敵する大阪のうどんと呼べるものがないことが不思議でした。
「なければ創る」という気持ちからこの事業を始めました。

−太鼓亭1号店、開店ですね。

1976年11月に豊中店をオープンさせました。
現在「豊中ロマンチック街道」と呼ばれる県道豊中亀岡線沿いにあります。

当時は道路建設の作業員さんが多く、店のターゲットをどの客層に決めるのか悩みました。
その結果、家族中心の、特に主導権を握る奥さんをターゲットにした店、に決めました。
少し甘めの上品な味です。


            太鼓亭1号店(豊中春日店)

−大阪のうどんとは?

美味しいだしと美味しい具、そしてやわらかめのうどんです。
昔から大阪・堺は日本中の食材が集まってきた、いわば日本のデリバリーセンターでした。
その地の利を生かして、大阪のうどんは美味しいだしと具で食べさせてきました。

また東京は、男社会の文化で味が濃いのです。
これは肉体労働する男の舌に応えたからです。

一方大阪は、雅な京料理と、船場の商家の料理が合い混じったまろやかな味付けです。
その大阪の味を生かすためのだしにこだわりました。

−太鼓亭と名づけられたのは?

打てば響く、ですね。
 
 



株式会社 太鼓亭本部

〒562-0035 大阪府箕面市船場東2-7-50


電話:072-728-3491  
ファクス:072-728-4128

ホームページは
http://www.taikotei.co.jp/
 会社沿革
1971年 10月 アルファ・ブレーン(株)設立
1976年 11月 太鼓亭(豊中店)開店
1981年 2月 本部事業所、加工場新築
1982年 2月 アルファ食品(株)設立
1984年 7月 太鼓亭(吹田山田店)開店
1987年 3月 アルファ・フードサービス(株)設立
1994年 11月 本部事務所、配送センター移転
1995年 9月 (株)太鼓亭に社名変更
1997年 9月 研修センターを高槻大畑店の敷地内に併設
2003年 2月 極上だいこんや(向丘店)開店
2007年 4月 金比羅製麺(高槻城東店)開店
6月 本部事務所、配送センター移転
2008年 7月 天ふら食堂おた福(豊中千里店)開店
2010年 7月 うどん学校開校
 

本部玄関ホールに置かれているのは和太鼓
朝、従業員の皆さんが打つのだそうです。
天気が良いと、「パ〜ン」という心地良い音が、
湿度が高いと「ド〜ン」という鈍い音がする。

打ち手の体調も微妙に影響するのかも
次ページへ