↓校歌を聴きながら(当日の、吹奏楽部伴奏による参加者合唱を収録/音量を絞ってお楽しみください。)

江風会総会・懇親会舞台裏ミニドキュメント

開会前へ  総会へ  懇親会へ  スナップへ  舞台裏へ

今年度の総会・懇親会の、計画段階から反省会までの、主な経過をまとめてみました。
総会・懇親会看板
こんなに大きく!
耐震補強された学び舎
今日も飛ぶジェット機

↑クリックで拡大↑
2017年3月18日(土)  総会・懇親会の開催予定場所・日時を役員会で決定。
2017年3月〜4月    学校と吹奏楽部及び「山下食堂」と日程の確認。
            大抽選会の賞品提供のお願い。当日の飲み物の手配。
2017年4月26日(水)  役員3名で、「山下食堂」に会場・食事等の正式依頼
            会場下見。
            総会議長・各種挨拶・運営スタッフ・音響設備などの依頼。
            会報誌へのご案内の掲載。
2017年4月28日(金)  会場設営第一次案作成
2017年5月28日(日)  総会・懇親会プログラム、役割分担などを役員会で決定。
2017年6月2日(金)  会報誌掲載の懇親会開始時間の誤記判明。その対策の検討。
            メール・HP・電話などで、お詫びと訂正の連絡を開始。
2017年6月14日(水)  役員・スタッフ6名で、当日の必要な諸物品の整理・準備。
            「山下食堂」のテーブル配置が、下見の時と違う事と、
            当日に傍で工事があることが判明。対応を検討。
2017年6月15日(木)  テーブル配置変更に伴う、会場設営第二次案作成
2017年6月18日(日)  総会・懇親会当日
 午前8時30分頃    先発の役員・スタッフが江風会室に集合。
 午前8時45分頃    諸物品の会場への搬入開始。
            既に、「山下食堂」では、準備が始まっていました。
            (本当に、ありがとうございました。)
 午前9時00分     役員・スタッフ全員で、各担当ごとに打ち合わせ。
 午前9時45分頃    会場・受付の設営開始。(工事個所は、基本的に問題無し)
 午前10時00分頃    設営終了、役員・スタッフ配置完了。受付開始。
 午前10時10分頃    写真撮影スタッフ、校内撮影を始める。
 午前10時20分頃    総会開始準備完了、役員・議長が席に着く。
 午前10時30分     定刻通りに、総会が開会。
 午前11時10分頃    総会議事終了。懇親会のためテーブルの配置換え。
            インタビューのための、音響装置の配置換え。
            (マイクコードが短いことへの対応)
 午前11時40分頃    インタビュー・大抽選会などの準備・打ち合わせ。
 午前11時45分頃    続々と参加者が来場。
 午後0時00分     定刻通りに、懇親会開会。
 午後0時45分頃    インタビュー始まる。
 午後1時10分頃    大抽選会開始。
 午後1時30分頃    吹奏楽部のためのテーブル・椅子の配置換え。
 午後2時00分頃    吹奏楽部演奏開始。諸物品一部撤収開始。
 午後2時30分頃    懇親会終了後、直ちに撤収作業開始。
 午後3時00分頃    江風会室で、役員・スタッフの反省会。
 午後3時30分頃    役員数名で、残務整理。
2017年6月22日(木)  役員3名で、江風会室の整理。
2017年7月1日(土)  総会・懇親会の反省と、次回への課題の論議。
◎ HP作成後記 ◎
  こうした舞台裏の記事を掲載させていただいたのは、今回スタッフの一員として、総会・懇親会の準備計画段階から終了後の諸活動まで、ほぼその全過程に微力ながら関わらせていただいたからです。総会・懇親会を無事に終えての率直な感想として、こうした活動を、これまで行って来られた、役員・スタッフのみなさん方に、心からの感謝を表明させていただきます。そして、私だけでなく、役員・スタッフのみなさん方も同じだとは思いますが、けっして楽な活動ではありませんが、やりがいもあり、結果として楽しくもある活動となっています。江風会の次の大きな行事は、9月2日(土)の文化祭です。ぜひ、スタッフとしても、「楽ではないが楽しい活動」を、ご一緒にしてみませんか。心から、お誘い申し上げます。(北條)

文責:北條敏彰(11期)  資料提供:児玉京子副会長(11期)  写真撮影:菊池幹夫さん(11期)・中塚浩司さん(34期)  音源提供:植垣正嗣会長(27期)

開会前へ  総会へ  懇親会へ  スナップへ  舞台裏へ